4/23,24開帳、温泉寺の十一面観音

いま、自分の中で「これは絶対に拝みたい秘仏!」がすぐ思いつくところで3つあるのですが、そのうちの1つが兵庫県豊岡市の温泉寺本堂の十一面観音立像です。本来は33年に一度開帳の秘仏ということですが、最近は毎年4月23日、24日の両日に行われる開山忌 (温泉まつり)の際に開扉が行われているようです。まさしく今日ですね(笑)今年も行けませんでした。

そのおすがたは公式サイトで確認することができます。

温泉寺本堂 本尊十一面観音立像

4/23,24が4/17,18の観心寺とゴールデンウィークの間ということや、地理的にも関東からだと少し遠いということもあって、なかなかお参りする機会がないんですよね。4/23,24が土日になるのは2016年、24日が金曜になるのが2015年なので、ここで1日休みをとれば行けるかもしれないというところでしょうか。

また、上のページの説明によれば、
33年目ごとのご開帳の秘仏の仏様ですが、毎年4月23・24日の両日、開山忌(温泉まつり)には御開扉があり、ご拝顔をすることが出来ます。 次のご開帳は平成30年の4月23日からの3年間です。

とあります。これによれば、平成30年(2018年)4月23日から3年間は開帳(いわゆる33年に一度の本開帳でしょうか)が行われるようです。これがどの程度の期間、開帳されるのかわかりませんが、平成30年はまだ4年後ですから、来年か再来年に行けたらいいなあと思っています。

温泉寺(兵庫県豊岡市)
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島985-2
アクセス:JR山陰本線 城崎温泉駅からから徒歩15分
公式サイト: http://www.kinosaki-onsenji.jp/

さて、冒頭にあげた個人的に「絶対に拝みたい秘仏!」の残る2つですが

・慈尊院 弥勒仏坐像 (和歌山県) 通常21年に1度開帳、次回は高野山1200年記念で2015年に開帳
・智満寺 千手観音立像(静岡県島田市) 60年に1度開帳。前回1994年、次回2054年

慈尊院は来年行けると思いますが、智満寺は先が長い(笑)まだ40年もあります。何らかの行事での特別開帳を期待するしかないですね。実際、数年前、智満寺の本尊とは別の千手観音の特別開帳がありましたが、そういう行事を期待したいと思います。うーん、でもその際にもご本尊が一緒に開帳されなかったとなると、期待できないのかなあ・・・。

2014-04-24 | Posted in 公開情報, 兵庫, 近畿, 開帳No Comments » 

関連記事

Comment





Comment